【注意事項】
※本ワークショップは株式会社ボーンデジタルが販売しYORIKO ITO ビジュアルデベロップメントスクールがワークショップを主催します
※本ワークショップの申込者の個人情報は開催運営に必要な情報を伊藤頼子氏と共有しますので予めご了承の上お申込みください
※システムの都合上、決済する際に配送先を指定する必要がございます
※注文完了メールが届いていない方は「迷惑メールフォルダ」もご確認ください
※システムの都合上、携帯キャリアのメールアドレスへの配信ができない場合がございます。(GmailやYahooなどのメールアドレスでのご登録をお願いいたします)
※領収書が必要な方はお手数ですが「お問い合わせ」よりご連絡をお願いします。PDFにて発行しお送り致します。(お問い合わせの際は領収書に記載する「宛名」をご記入ください)
講義の概要
アメリカのハリウッドで20年以上活躍し、現在も様々な映画などのアートディレクションを担当する伊藤頼子氏がライティングでの感情表現とストーリーテリングなどの手法を教えます。
過去に2回ほど15名限定で開催しましたが、すぐに満席となり受講できない方が多かったので、今回はもっと多くの方々に学んでいただきたいので講義のみのコースにしました。
本ワークショップではライティングの座学だけでなく毎週出される課題を行い(※提出は任意)、それを伊藤氏がいくつかの作品を選定しレビューしながら解説します。
実際にレビューを解説することで共通の課題を見つけることができます。
ライティングの基礎を学びたい方はもちろん、実践的に課題をこなしライティングのレベルアップをしたい方はぜひご検討ください。
ライティングテクニックを通していかにリーダビリティを増し、目線誘導を通じてのストーリーテリングレイアウトを学ぶことができます。
※本講座はカラーの講義はありませんのでご了承ください
※本講座は過去に開催された講座の再講演となります
講義の詳細
第1回:デザインの基本
映画の制作においては数秒から時には一瞬の画像で、しかも言葉の説明はなく状況を説明しなければいけない場合があります。
映画において重要なReadbility(リーダビリティ)について、デザインの基本を復習しながら学びます。
・C, S ライン
・レイアウトの種類(Edger Payne)
・遠近法 パースペクティブ
・サムネイル
・3分の1のルール
・ルールオブ3
・黄金比
・フォーカルポイント
・グルーピング
・レイヤリング
・フレイムインフレイム
第2回:ライティングの基礎と技(1)
第2回の講義ではアイムーブメントの重要性、光と影のマジック(明暗を使ってレイアウトをデザインする方法)、人口ライトと自然光の違いなどライティングの基礎を主に学びます。
・前回の課題レビュー
・キアロスクーロ=明暗 Chiaroscuro 明確な明暗でムードを作る
・ムードを作る(ドラマティックな光、柔らかい光、逆光)
・劇場ライト(人工的な光、スポットライト、プールオブライト、逆光)
・リムライトとセコンドライトを使っての表現
・自然光を使う(時間帯、朝、昼間、夕日、月光)
第3回:ライティングの基礎と技(2)
第3回の講義ではライティングを利用した感情表現の手法について学びます。
・前回の課題レビュー
・影(キャストシャドウ)をうまく使い、デザインする。
・曇天:ローカルバリュー(その物体の持つ明暗)でデザイン。
・アトモスフィアー(遠近感、季節と気候、距離を表す環境 空気の表現)
・人工光
・シルエット
・バウンスライト
第4回:ライティングの基礎と技(3)
第4回の講義では明暗のエリアのコントラストのコントロールや整理の方法について学びます。
・前回の課題レビュー
・ブリーディングライト(染み出すライト)
・透過光とサブフェススキャタリング(表面下散乱)
・キャンドルライト=炎 と 光芒(神の光)
・蛍光灯 VS 電球の光
第5回:映画におけるライティング事例解説
第5回の講義では良いライティングを使用した作品の事例を見て解説します。
・前回の課題レビュー
・ライティング事例研究
講師の紹介
ビジュアルデザイナー・講師
伊藤 頼子 氏
21歳で渡米。Academy of Art Universityイラストレーション学科卒業。1997年、DreamWorks Animationに背景画家として参画。その後ビジュアルデベロップメントアーティストとして数々の米国の映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 』を始め『Wendal and Wild』(netflix)『マダガスカル』『シュレック』シリーズを手がけ、日本人で初めてアニー賞(Annie Awards)ノミネート(プロダクションデザイン個人の部)。Sony Animation, Illumination Entertainment, Netflix Animationに参画。アートディレクターやプロダクションデザイナーを歴任、30年以上アメリカの映像制作現場で活動を続ける。後進の育成にも力を入れ講師としても活動中。
受講者の声
・毎週課題がでて、それに対するFBをしっかりいただくことができたのと、他の受講生の方のFB内容も拝見することができて、とても学びが多かったです!
・良い部分と直したほうが良い部分をはっきり言っていただけたのも、自分の課題がクリアになってとても嬉しかったです!
・ライティングの基礎から教わることができて、自分だけではなかなか気が付きにくい部分もフィードバックで指摘していただけてとても勉強になりました!
・フィードバックがそれぞれのレベルに合わせてあるのが大変助かりました。本当にありがとうございます。
・先生の修正がかかる過程で「描き方」について理解できたのが、本当にワクワクしました。ラインで絵を描いていたので、奥行きやレイアウトなども含めて学ぶことができてとても楽しかったです。
開催概要
- 開催日時
- 2023年6月10日(土)〜8月9日(水)
第1回:6月10日(土)9:00〜11:00
第2回:6月24日(土)9:00〜12:30
第3回:7月12日(水)19:00〜22:00
第4回:7月26日(水)19:00〜22:00
第5回:8月 9日(水)19:00〜21:30
- 申込締切
2023年7月31日(月)まで → 2023年6月30日(金)まで
※途中からの参加でもアーカイブ配信(期間限定)ですべての講義を視聴することが可能です
※申込み締切が変更になりましたのでご注意ください
- 受講対象レベル
- 受講レベル:中級者以上
自分でサムネイルからレイアウトを作成することができる方
※課題の使用ツールは問いませんが本講義はPhotoshopを利用して行います
※Photoshopの操作や絵の描き方などの座学はございませんので予めご了承ください
※コンセプトアーティストやイラストレーターなどの経験や職種などは問いません(学生も参加可能です)
- 主催
- YORIKO ITO ビジュアルデベロップメントスクール